ティカパーコ

週末デザイナーの見解

沖縄インディーズ界隈に見るライブフライヤー論 前編

ライブフライヤーをよく依頼されることがあるのですが、依頼を請ける際に一番聞かれるのが「おいくらくらいでできますか?」ということです。デザインの適正料金というか相場は置いといて、もし私がやるのであればこれが限界の価格!ってことで金額を提示していました。具体的に言うと私は現在印刷費込で6000円前後くらいです。

でもホントならもっと欲しいし、逆にみんないくらくらい出せるのかお聞きしたい。けど多分聞かれたところで答えられないな〜と思って、今回はアンケートを取りました。そもそもライブフライヤーの必要性や費用対効果に疑問があり、前からtwitterにて垂れ流していたことが少しだけまとまったので、丁度いい機会です。

 

フォロワー1140人くらい、知らない人からのRTが少し、答えてくれた方150人くらい。皆様ご協力ありがとうございます。「イベント企画をやる人間でない人も答えているはずだから無意味では?」という意見もありましたが、私のフォロワーのほとんどが音楽イベント関連の人またはデザイナーであること、適正価格を知りたくてやっているわけではなく、みんなの意識のすり合わせがしたくてアンケートしたので、特に問題はないかなと思ってます。

あとよくわかんないことも言われたけどよくわかんないので無視します。わかったら言及します。

 

アンケートをとってみた

 

最初に聞いたのがコレ。

 一番多い回答は5000円以上になってますが、推移を見てたら「私の最低価格はデザイン費のみで3000円だけどそれでもめっちゃ安いよ」って呟いたあとから増えたので、あんまり正確な数字ではないかなと思ってます。

1万円以上と回答した方、私に仕事振ってくれたらなんでも言うこと聞きますので‥

2000円も出したくないと回答したのが17%いらっしゃいました。ちなみに2000円だとまず人にお願いするのは無理だと考えたほうがいいです。私も仲の良い友達のお願いでなければ聞きません*1

 

ちなみに3000円以下の方へ次の質問もしてみました。

自分で作るから〜っていう人は結構います。ライブハウスに行くと同じデザイン専門学校出身の人ばかりだったり、メンバーの半数がデザイナーってバンドも少なくないです。あと県内イベントで、女の子2人が毎年?企画してるやつ、毎回主催の子がかわいい手書きフライヤーを作ってますよね。あれすごく好きです。

WebフライヤーであればLINEカメラでちょちょいっと作れるし(目をひくものは一度も見たこと無いですけど)、結局情報だけわかれば全然要らないんですよね。フライヤーいらないって人も14%ほどいらっしゃいます。印刷もしたいけど5000円は無理という方もいますが、A6サイズ・90kg(よくある厚み)・7営業日の片面フルカラー100部最安値の印刷費で1000円近くします。モノクロでも同じくらいです。デザインもお願いするとなるとちょっと難しくなります。

 

あとフライヤーいらないって人はどうしてるのかと言いますと

だそうです。魔法のiらんどから変わらない人が7%いるぞ。
LINEやSNSでテキストを回す方法で新しいお客さんを獲得できるのかはちょっと疑問です。できるんですかね。facebookだと本当に身内の一部しか見ることはできないし、twitterでもホントtwitterの人しか見ないです。私こうやってブログ書いてるけど、twitter以外からの訪問者は0です。県内バンドマンでフォロワーが1000越える人って殆どいないので、頻繁に見てる人にしか当たりません。

 

以上がアンケートの結果です。

「後編」では私個人の考えを書いていきますので、そっちも併せて見てみてください!

 

yona.hateblo.jp

 

*1:融通がききやすいのと、趣味をわかっているので作りやすいのと、こちらの要望も通しやすいので安くても苦にならないだけです。ホントはもっと欲しいです

気になった見出しを見出しだけ載せる

ずいぶん前、インターネットのニュース見出しを作るバイトってのがありました。今もあるのかな
そのバイトの仕業なのかどうかはわからないですけど、思わずクリックしてしまいたくなる見出しを集めました。ちなみにクリック先は保存してないので、もやもやしてください。

 

f:id:yonaca:20160406133443p:plain

f:id:yonaca:20160406133454p:plain

f:id:yonaca:20160406133500p:plain

f:id:yonaca:20160406133505p:plain

 

f:id:yonaca:20160406133525p:plain

 

 

ちなみに私が一番好きなのは

f:id:yonaca:20160406133510p:plain

これです。近未来っぽくて。

 

マイナー通販サイトの画像

通販、やりますよね

私はあんまりしませんけど

 

通販サイトを眺めるだけっていうのをよくやるのですが、
たまに妙な画像がひっかかってきます

 

今日出てきたのはコレ

 

f:id:yonaca:20160324135823j:plain

 

なんで子供用着たんだよ?

 

 

一番好きなのはここなんですが

【楽天市場】激安販売 卸売 問屋:中国卸問屋[トップページ]

 

まずトップページ

f:id:yonaca:20160324140017j:plain

 

(中国とは、中国地方の意味です)

 

チャイナじゃない!チャイナじゃないんです!

そして商品!

 

f:id:yonaca:20160324140107p:plain

 

f:id:yonaca:20160324140120p:plain

 

最高か!

 

 

最先端植毛ロボット(かっこいい)

 

f:id:yonaca:20160318133233g:image
 
最先端植毛ロボットによる自動植毛が
 
って読んでて、
 
「あ〜最先端植毛とはいえロボットが自動でやるんなら怖いよな〜 生え際めっちゃ降りてきたりするのかな〜〜」
 
って思ってました
 
 
最先端植毛ロボット、かっこいいですね
 
ハゲ頭に毛を植えるためだけに生をうけ、
ハゲ頭に毛を植える毎日を過ごす
一途な最先端植毛ロボット
 
かっこいい
 
ところでグラフトってなんだろうと思って調べてみると、
 
現代の自毛植毛では、移植する毛髪を皮膚組織ごと後頭部から切り取って細分化し、移植部分に一つひとつ植えつけていく方法を取っている。この細分化された毛髪の単位をグラフトと呼ぶ。グラフトの種類はその大きさによって、「マイクログラフト(1~2本)」、「ミニグラフト(3~6本)」に分けられ、より小さいグラフトの方がその仕上がりは自然である。生え際などの目立つ部分はマイクログラフト、より密度を出したい部分はミニグラフト、というように使い分けられている。

 

らしいです。

ハゲ用語、かっこいいですね

やばいバナー広告

バナー広告好きなんですよ。

みんな嫌いだと思うんですけど。

 

最近見つけたやつで好きなのはコレ↓

 

f:id:yonaca:20160317115555j:plain

よくないですか?

 

この明らかに素人が作った色使い、文字組み
そこから漂う胡散臭さ。

 

そして右下のおじさん。

f:id:yonaca:20160317123924j:plain

なんでおじさんの後ろに大きくおじさんを貼ったのか。

 

なぜ手前のおじさんはちょっと発光しているのか。

 

あとアップにして気付いたんですけど、無料で手に入れる。の「。」がはみ出てるね。

 

どれをとっても最高です。

 

情報商材系のバナーっていうのはどうしてこうも胡散臭いのか。

そしてなぜ騙される人があとを絶たないのか。

 

わたしも情報商材で儲けたいです。